2025年3月22日(旧暦2月23日)メバル釣り 小松乗合船

旧暦8日潮・・・小潮回り。
数釣りはあまり望めぬ。

この日のコースは・・・
SB→北AG→GB→RB→SB

GB、RBとな・・・
うーん、どうなんやろ。
GB、RBはビッグメバル様が潜むポイント。

小松丸メバル3匹長寸大会において、3月22日時点、わたくしは28.8センチ、28.7センチ、28.7センチ、合計86.2センチで7位下落。更新すらできていない。

GB、RBポイントで起死回生の一発を打ちたいところだが・・なにせ苦手なポイント。
底が粗いし、魚探に写っていたらいいのだが、浮いていないと底を攻めていかざるを得ない。
ヒットしても根に入られたりして悔しい思いをする。
0.5号などの細ハリスを使うとブチブチハリス切れ。
ペースを乱してしまうのだ。
とういことで、苦手なポイント。

さて・・・結果的には・・・
SB、北AGではヒットせず。
問題のGB・・・・魚探には映っているようだが、いまいち活性が低い模様。
GBでは船中、私だけが1匹釣り上げた。まあ、そんなに大きくないのだが。
4月以降の活性の高まりに期待。
RBはノーヒット。

最後、再度SB。
なにやら、右舷側で釣っている盟友I名人が、ワームでプチ爆釣している模様。
左舷側で釣っている僕やN名人はお通夜状態。
サビキ仕掛けにチェンジして、1匹ゲット。

合計2匹で終了。
厳しいなあ。