前日2日はシケにつき休船。 本日も予報では西風5メーターくらいの予報で、正直、あまり気乗りはしなかったのdが、旧暦8日潮、SBメインの釣りで、前回の潮回りも好調やったから、ま、何とかかんばってみようと参戦。 常連の参戦メ…
2024年3月3日(旧暦1月23日)メバル釣り 小松乗合船

前日2日はシケにつき休船。 本日も予報では西風5メーターくらいの予報で、正直、あまり気乗りはしなかったのdが、旧暦8日潮、SBメインの釣りで、前回の潮回りも好調やったから、ま、何とかかんばってみようと参戦。 常連の参戦メ…
本日は昨日に引き続き、大潮周り旧暦15日潮のメバル様釣り。 潮待ちEZが短めとはいえ、前日14日潮に引き続き、6時半出船から・・・8時ごろまでEZでしおまち・・・・ 昨日同様、どうもEZ活性が低いのか・・そもそも、潮の問…
本日は旧暦1月14日・・・すなわち旧暦14日潮。 楽しい浅場の釣りメイン。潮待ちEZも短めなんで、思う存分浅場の本命ポイントを堪能できたらいいな・・・との思いで参戦。 6時20分出船。本日の常連さんメンバーは左舷27番、…
本日は・・・・旧暦9日潮。 私は・・・この1週間苦悩していた。 土曜の8日潮はともかく、本日の9日潮・・・釣れるんやろうかと。 9日潮・・いわゆる小潮周りだが、潮が動かんかったら撃沈可能性高し。 昨年も9日潮で1匹のみと…
旧暦8日潮。小潮周りの釣行となるが、浅場、深場ともに狙うことができ、かつ、なんといっても潮待ちがない!!! チャンスをものにできれば楽しい潮回り。 この日は・・・GOT名人、盟友I名人、若手のエースUくん(明石)、小松丸…
2023年末から始まった明石海峡メバル様釣り。 おおよそ2ヶ月経過・・・・ 決して好調とは言えない。 メバル様は間違いなく潜んでおられるのだが・・・簡単に釣れてくれない。 まあ、これは毎年毎年、おんなじことではありますが…
前日の2月10日の釣りで心掛けたこと・・ いつもより丁寧に餌つけ、そしてかなり頻繁に餌の取り替えをすること、そして、餌はいつもより徹底的に小さめのシラサエビさんを選ぶこと。 厳しい状況の中、できることって言ったらこれくら…
旧暦1日潮・・・潮待ちEZからの開始。 今季のEZは比較的好調なのかな。 小松丸のスペシャルサビキを使用すれば、釣れるケースが多い。 ま、そうはいうても、本命ポイントではないので、爆釣することはあまりないし、2、3匹でも…
本日は休暇をとって小松丸でメバル様釣り。 常連名手が集結。 右舷10番に盟友I名人、12番にレジェンドU名人。 左舷27番に2023年度タチウオキングバトルファイナリストのN名人、25番に僕、23番に若手ホープUくん(明…
旧暦10日潮・・・・・・あまり好きな潮でない。 なんでって・・・・小潮10日潮・・・ ビッグメバル様が釣れる潮、すなわち、ビッグメバル様が潜む明石大橋東側の深場50メーターラインのポイントに行く潮・・・ 正直、このポイン…