お疲れ様です。 4月末には例年メバル様の特餌である、シラサエビ様が品薄傾向にあることから、今年もシーズン初盤から飼育しております。 2月末からクーラー4台体制でシラサ様を飼育しておりますが、前日の水替え時点で元気そのもの…
シラサエビ様・・・なぜ昇天するの?

お疲れ様です。 4月末には例年メバル様の特餌である、シラサエビ様が品薄傾向にあることから、今年もシーズン初盤から飼育しております。 2月末からクーラー4台体制でシラサ様を飼育しておりますが、前日の水替え時点で元気そのもの…
朝から強風予報。 しかも雨。 午前5時に林崎漁港到着。 予報通り北風ビュンビュン。 F名人は既に到着済み、ほどなく盟友I名人も到着。 この風だと現地解散もあるえるなと・・ていうか、現地解散でもいいのでは(笑)と談笑。 可…
毎回毎回書いていますが・・・今季のメバル様・・厳しい。 厳しいながらもなんとか各ポイントで気合を入れて、竿頭目指し頑張っている私です。 本日は気が高ぶっていたのか、2時58分に目が覚め、「あかん、もうこれ以上寝れん」と起…
この一ヶ月半ほど、ずーっと厳しい厳しいメバル様釣り。 今日こそは・・との思いで本日も参戦。 本日は13日潮、悪くない潮です。しかも私の好きなコース。 ポイントは・・・・ NJ→KMSE→SETKWYその1→SETKWYそ…
お疲れ様です。 いやあ・・・本当に昨日の釣りは厳しかった。 僕のメバル釣りの歴史に残る1ページだったと思います。 詳細は前日の記事を見ていただければ・・・ そんな厳しすぎるメバル様と対峙した後、港に戻るとGOT名人が皆ん…
本当に本当に本当にやばかった・・・・ ついにやらかすかと思った。 最初に言っておきます・・本日の釣果1匹・・・・・・・・ 小松乗合船は連チャンのお客さんは、翌日の座席を優先的に選択することができます。 昨日の釣行終了後、…
3月に入っても基本的に厳しい状況が続いている・・・ 本日の常連さん参加メンバーは、GOT名人、F名人、盟友I名人、U君(明石) 本日のコース・・・・ HG→SIPWRECK→E→NJ→SBその1→SBその2 NJポイント…
今期の明石海峡メバル様釣りについて中間総括。 今までの印象・・・ 今シーズン、ちょっと厳しいのかなと思います。 先日の3月5日の釣行までで小松丸で18回釣行。 二桁を超えた釣果は3回。 明石海峡メバル様釣りにおいて、いい…
14日潮・・・ってことで本日も大潮周りの浅場巡りコース。 潮待ちEポイントの時間も短めなので、メバル様を釣るには絶好のチャンスなのだが・・・ 前日午後時点で僕とN名人の2人しか予約が入ってなかったらしい・・なんやそら。 …
きつい・・・・・この一言に尽きる。 本日は13日潮、潮待ちEポイントもなく一日中浅場ポイントを回れる最高の潮。 しかし・・・潮が澄みすぎているようだ。 潮が澄んでいると、よほどメバル様の活性が高くない限り厳しい戦いが予想…